検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドリルで上達する定石・布石の基礎   依田の碁 1

著者名 依田 紀基/著
著者名ヨミ ヨダ,ノリモト
出版者 創元社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208163832795/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000739926
書誌種別 図書
書名 ドリルで上達する定石・布石の基礎   依田の碁 1
書名ヨミ ドリル デ ジョウタツ スル ジョウセキ フセキ ノ キソ(ヨダ ノ ゴ)
著者名 依田 紀基/著
著者名ヨミ ヨダ,ノリモト
出版者 創元社
出版年月 2005.4
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-422-75201-4
分類記号 795
内容紹介 布石、定石の考え方で、ぜひ身につけておいてもらいたいことを中心に出題。著者の最近の実戦を題材に、また自身の研究も織り交ぜて解説する。初級者から有段者まで楽しめる内容。
著者紹介 1966年北海道生まれ。安藤武夫七段門下。2000年名人位を獲得。2005年現在、碁聖位2連覇中。
件名1 囲碁

(他の紹介)内容紹介 定石で戦いに強くなろう。布石で正しい方向を身につけよう。
(他の紹介)目次 第1章 定石で戦いに強くなろう
第2章 布石で正しい方向を身につけよう
(他の紹介)著者紹介 依田 紀基
 1966年2月11日、北海道美唄市で生まれ、岩見沢市で育つ。安藤武夫七段門下。80年入段、93年九段。新人王優勝5回。95年、第33期十段戦で初の番碁出場、大竹英雄十段を破りビッグタイトルを獲得。96年、碁聖位も奪って二冠。同年、第1回三星火災杯世界オープン戦で優勝。2000年、2度目の挑戦で趙治勲名人を四連勝で破り、初の名人位を獲得。名人四連覇は史上三人目。05年現在、碁聖位二連覇中。獲得タイトル数は33。慎重、細心で、明るい形勢判断が特徴(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。