蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大和路 花の寺 花の社
|
著者名 |
田中 真知郎/写真
|
著者名ヨミ |
タナカ,マチオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1984.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001922723 | 472.1/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
象徴天皇の実像 : 「昭和天皇拝謁…
原 武史/著
「昭和天皇拝謁記」を読む : 象徴…
古川 隆久/著,…
昭和天皇の戦争 : 「昭和天皇実録…
山田 朗/著
昭和天皇の戦争認識 : 『拝謁記』…
山田 朗/著
「玉音」放送の歴史学 : 八月一五…
岩田 重則/著
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…7
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…6
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…5
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…4
田島 道治/著,…
石原莞爾と昭和天皇 : 敗戦は神意…
野村 乙二朗/著
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…3
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…2
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…1
田島 道治/著,…
昭和23年冬の暗号
猪瀬 直樹/著
アメリカは昭和天皇をどう見たか :…
田中 俊雄/著
昭和天皇の横顔
佐野 恵作/著,…
「皇室外交」と象徴天皇制 : 19…
舟橋 正真/著
新編天皇とその時代
江藤 淳/著
昭和天皇最後の侍従日記
小林 忍/著,共…
昭和天皇の大御歌 : 一首に込めら…
所 功/編著
昭和天皇実録人名索引・年譜
昭和天皇下
保阪 正康/著
昭和天皇上
保阪 正康/著
昭和天皇実録第18
昭和天皇実録第17
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000279851 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大和路 花の寺 花の社 |
書名ヨミ |
ヤマトジ ハナ ノ テラ ハナ ノ ヤシロ |
著者名 |
田中 真知郎/写真
中山 尚子/文
|
著者名ヨミ |
タナカ,マチオ ナカヤマ,ショウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1984.6 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-06-200976-5 |
分類記号 |
472.165
|
件名1 |
植物-奈良県
|
件名2 |
寺院-奈良県
|
件名3 |
神社-奈良県
|
(他の紹介)内容紹介 |
徹底的に嫌った三人とは誰か?韓国併合、日中戦争をどう認識していたか?みずからの戦争責任をどう考えていたか?死の間際まで気に掛けていたことは?著者、昭和天皇論の集大成。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 畏るべき昭和天皇(昭和天皇と反逆者 「あっ、そう」の力―『The Sun(太陽)』(ソクーロフ監督)を観て) 第2章 近代天皇の誕生(光格天皇から昭和天皇まで) 第3章 昭和天皇と戦争責任(国際人としての昭和天皇 昭和天皇は「戦争責任」をどうとらえたか) 第4章 皇室の危機と現代(皇室危機の本質とは何か 皇位継承と皇室のあり方 ほか) 第5章 日本文化と天皇の政治(政治の彼方の虹 文化としての天皇政治 ほか) 終章 皇室を本来の姿に(天皇は古来「女性格」の存在である) |
(他の紹介)著者紹介 |
松本 健一 1946年群馬県生まれ。東京大学経済学部卒業。評論家、麗澤大学教授。法政大学大学院で近代日本文学を専攻。大学院在学中に発表した評伝「若き北一輝」で注目される。95年『近代アジア精神史の試み』(中央公論社)でアジア太平洋賞、2001年『日本の近代1 開国・維新』(中央公論社)で吉田茂賞、2005年に司馬遼太郎賞、『評伝 北一輝』(全五巻、岩波書店)で毎日出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ