蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
のらくろ少尉
|
著者名 |
田河 水泡/著
|
著者名ヨミ |
タガワ,スイホウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1979 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 201657939 | マンガ/タ/ | マンガ | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キルティング-歴史 パッチワーク-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000207572 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
のらくろ少尉 |
書名ヨミ |
ノラクロ ショウイ |
著者名 |
田河 水泡/著
|
著者名ヨミ |
タガワ,スイホウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
726.1
|
(他の紹介)目次 |
アメリカにおけるキルトの変遷 現代キルトとアートキルトの発展に貢献したキルター―1900‐2006(パイオニア―1900‐1950 現代キルトのリーダー―1950) 現代キルトの普及に貢献した人々(キャロライン(ケリー)・パターソン・ブレゼンハン ジョナサン・ホルスタイン ほか) キルターにとって重要な団体と美術館(スタジオ・アート・キルト・アソシエーション アメリカン・キルト連合 ほか) キルトが見られる場所:美術館とキルトショー |
(他の紹介)著者紹介 |
アトキンズ,ジャクリーヌ・M. キルトとテキスタイルの歴史家。ペンシルベニア州アレンタウン市アレンタウン美術館ケイト・ファウラー・メール‐スミスのテキスタイル担当の学芸員。アメリカと日本のキルト、テキスタイルとアメリカンフォークアートなど広範囲に執筆、出版。コロンビア大学の修士号と学士号、バード大学院の装飾アート、デザイン、文化学部の博士号を有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ