蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
北へ 郷愁列車の旅 ページをめくると、旅が始まる。
|
著者名 |
松村 映三/著
|
著者名ヨミ |
マツムラ,エイゾウ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2007.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206360265 | 291.2/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東北地方-紀行・案内記 北海道-紀行・案内記 鉄道-東北地方 鉄道-北海道
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000738570 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北へ 郷愁列車の旅 ページをめくると、旅が始まる。 |
書名ヨミ |
キタ エ キョウシュウ レッシャ ノ タビ |
副書名 |
ページをめくると、旅が始まる。 |
副書名ヨミ |
ページ オ メクルト タビ ガ ハジマル |
著者名 |
松村 映三/著
|
著者名ヨミ |
マツムラ,エイゾウ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-584-18991-7 |
ISBN |
978-4-584-18991-7 |
分類記号 |
291.2
|
内容紹介 |
只見線、五能線、根室本線、釧網本線…。日本人の旅情と郷愁をそそる冬の東北・北海道へ向かう列車の旅を、写真と文章で展開。すべてをフィルムカメラで撮影し、光景だけでなく、空気の感じまでも焼き付けた一冊。 |
著者紹介 |
1953年東京生まれ。東京写真大学短期大学部卒業後、写真家・高梨豊氏に師事。81年、松村映三写真事務所を設立。著書に「滾滾遼河」など。 |
件名1 |
東北地方-紀行・案内記
|
件名2 |
北海道-紀行・案内記
|
件名3 |
鉄道-東北地方
|
(他の紹介)目次 |
始発時刻の前に 只見線 五能線 根室本線 釧網本線 終着時刻の後で |
(他の紹介)著者紹介 |
松村 映三 1953年東京生まれ。東京写真大学短期大学部卒業後、写真家・高梨豊氏に師事。81年に松村映三写真事務所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ