蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸川柳を楽しむ 朝日選書 377
|
著者名 |
神田 忙人/著
|
著者名ヨミ |
カンダ,ボウジン |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1989.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700057110 | 911.4/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000365613 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸川柳を楽しむ 朝日選書 377 |
書名ヨミ |
エド センリュウ オ タノシム(アサヒ センショ) |
著者名 |
神田 忙人/著
|
著者名ヨミ |
カンダ,ボウジン |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1989.5 |
ページ数 |
357p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-259477-2 |
分類記号 |
911.45
|
件名1 |
川柳
|
(他の紹介)内容紹介 |
冬になるとワカサギ釣りに熱中していた時期があった。シーズンが始まったばかりの頃、氷が割れて湖に落ちかけたことがある。それを救ってくれたのが、釣り名人の園田かよさんだった―。表題作の「冬物語」をはじめ、人生の喜びと悲しみを温かな視線で切りとって見せた、珠玉の短篇12篇をおさめる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
南木 佳士 昭和26(1951)年、群馬県に生れる。秋田大学医学部卒業。現在、長野県南佐久郡臼田町に住み、佐久総合病院に勤務。そのかたわら、地道な創作活動を続けている。56年、難民医療日本チームに加わり、タイ・カンボジア国境に赴く。同地で「破水」の第53回文学界新人賞受賞を知る。平成元年、「ダイヤモンドダスト」で第100回芥川賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ