蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ひとはどのようにして生きのびるのか 下 ある無能兵士の軌跡 第3部(フィリピン篇)
|
著者名 |
彦坂 諦/著
|
著者名ヨミ |
ヒコサカ,タイ |
出版者 |
柘植書房
|
出版年月 |
1995.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002913796 | 393.2/ヒ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000493769 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひとはどのようにして生きのびるのか 下 ある無能兵士の軌跡 第3部(フィリピン篇) |
書名ヨミ |
ヒト ワ ドノヨウニ シテ イキノビル ノカ |
副書名 |
ある無能兵士の軌跡 第3部(フィリピン篇) |
副書名ヨミ |
アル ムノウ ヘイシ ノ キセキ |
著者名 |
彦坂 諦/著
|
著者名ヨミ |
ヒコサカ,タイ |
出版者 |
柘植書房
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
598p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8068-0366-9 |
分類記号 |
393.25
|
件名1 |
兵役
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ大人たちも魅了されるのか。「子ども向け」とわが国では一面的に見られがちなマザーグース。英語圏では、どのように歌われ遊ばれているのか研究するため、イギリスに留学。わらべうたよりも広がりを持ち、大人の文化とも密接に関連し、音声文化面を抜きには理解できない、豊饒な世界を見出す。大人から子どもまで、目で、耳で、口で、そして体でも楽しめる全体像を体得した著者が、内容の面白さと魅力を具体的に説き明かす。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 マザーグースって? 第2章 ロンドン橋おちる! 第3章 リズムと韻の魅力 第4章 マザーグースとわらべうた 第5章 男と女の心模様 第6章 クリスマスシーズン 第7章 みんなちがってみんないい 第8章 マザーグース日本渡来 第9章 大人と子どもの共通文化 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ