蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雪降る夜に願いを叶えて ラズベリーブックス バ2-1
|
著者名 |
グレース・バローズ/著
|
著者名ヨミ |
グレース バローズ |
出版者 |
竹書房
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 207453986 | 933.7/バ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
145.5 TK801 145.5 TK801
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000455627 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雪降る夜に願いを叶えて ラズベリーブックス バ2-1 |
書名ヨミ |
ユキフル ヨル ニ ネガイ オ カナエテ(ラズベリー ブックス) |
著者名 |
グレース・バローズ/著
芦原 夕貴/訳
|
著者名ヨミ |
グレース バローズ アシハラ,ユキ |
出版者 |
竹書房
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
473p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-8124-9382-3 |
ISBN |
978-4-8124-9382-3 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
公爵令嬢ソフィは、メイドが置き去りにした赤ん坊を抱え、途方にくれていた。そんな時、ヴィムという男性が現れ、赤ん坊をあやしてくれた。じつはヴィムは男爵。彼を旅人だと勘違いしたソフィは、お礼をかねて屋敷へ招くが…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
止まっている絵が動いて見える、同じ明るさなのに同じに見えない、まっすぐなはずの線が傾いて見える…目の錯覚(錯視)によって、こんな、にわかには信じられない現象が発生する。なぜ錯視は起こるのか?そこに何らかの法則はあるのか?錯視図形を満載し、その驚異の世界を、錯視デザインの第一人者が案内する。錯視の心理学と錯視デザインが一度にわかる、究極の錯視ガイドブック、登場。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 錯視とは何か(錯視は脳で起こる 錯覚とは何か ほか) 第2章 静止画がなぜ…止まっているものが動いて見える錯視(動く錯視の発見―オオウチ錯視 四つの色で動きをつくる―四色錯視 ほか) 第3章 同じ明るさなのに…明るさの錯視(「コンクリートの柱」―明るさの対比と同化 「森」と「太陽」―境界が重要な明るさの錯視 ほか) 第4章 水平のはずが…傾きの錯視(「だんご30兄弟」―ツェルナー錯視とフレーザー錯視 「黒ダイヤ」―カフェウォール錯視 ほか) 第5章 だまし絵は錯視か?―いろいろな錯視(だまし絵と錯視 トリックアートの手法―影(シャドー)と陰(シェード) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
北岡 明佳 1961年、高知県生まれ。1991年、筑波大学大学院博士課程心理学研究科修了。教育学博士。立命館大学文学部人文学科心理学専攻教授。専門は知覚心理学。2006年、第9回ロレアル色の科学と芸術賞金賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ