検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とことん紙皿レシピ   とことんあそぶっく

著者名 野出 正和/著
著者名ヨミ ノデ,マサカズ
出版者 チャイルド社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中008220618376.1/ノ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

外国人(フランス在留) 移民・植民

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000642303
書誌種別 図書
書名 とことん紙皿レシピ   とことんあそぶっく
書名ヨミ トコトン カミザラ レシピ(トコトン アソブック)
著者名 野出 正和/著
著者名ヨミ ノデ,マサカズ
出版者 チャイルド社
出版年月 2020.7
ページ数 63p
大きさ 26cm
ISBN 4-925258-48-7
ISBN 978-4-925258-48-7
分類記号 376.156
内容紹介 2〜5歳児向けの紙皿を使った工作あそびの本。いろいろな道具を使いながら、あそびを通して工作が好きになる22のアイデアを紹介する。はさみの使い方と切り方も掲載。コピーして使う型紙付き。
著者紹介 Toyクリエイター。Muku‐studio代表。城西国際大学福祉総合学部長特命連携教授。あそびを作り出せるシンプルで安全なおもちゃを開発。著書に「スーパーコロコロドミノ装置」など。
件名1 保育
件名2 幼児教育
件名3 紙工芸

(他の紹介)内容紹介 二〇〇五年一一月、「人権の母国」フランスのパリ郊外で、なぜ移民たちの「暴動」が起きたのか。その社会的背景をさぐり、「大革命」以来培ってきた「平等」理念と「共和国的」統合モデルが今なお有効なのかを問い、今後に求められる変化を展望する。長年この移民統合問題を追究してきた著者による書き下ろしの論考。
(他の紹介)目次 プロローグ 「移民社会」フランスの危機―なぜ今「平等」を問うか
第1章 ヨーロッパ移民社会の転換とフランス
第2章 フランス的平等と「共和国モデル」
第3章 「フランス人になること」と平等の間―移民にとっての国籍
第4章 社会的統合の危機
第5章 平等の再定義へ―エガリテとエキテ
第6章 ポジティヴ・アクションへ―「教育優先地域」施策を中心に
第7章 移民の文化とそのスティグマ化―「ライシテ」は平等なのか
第8章 強まる排除と行動する移民
エピローグ
(他の紹介)著者紹介 宮島 喬
 1940年生。1967年東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。お茶の水女子大学教授、立教大学教授をへて現在、法政大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。