蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「見る科学」の歴史 懐徳堂・中井履軒の目
|
著者名 |
大阪大学総合学術博物館/編
|
著者名ヨミ |
オオサカ ダイガク ソウゴウ ガクジュツ ハクブツカン |
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2006.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 005772439 | 402.1/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000736698 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「見る科学」の歴史 懐徳堂・中井履軒の目 |
書名ヨミ |
ミル カガク ノ レキシ |
副書名 |
懐徳堂・中井履軒の目 |
副書名ヨミ |
カイトクドウ ナカイ リケン ノ メ |
著者名 |
大阪大学総合学術博物館/編
|
著者名ヨミ |
オオサカ ダイガク ソウゴウ ガクジュツ ハクブツカン |
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
56p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-87259-207-7 |
分類記号 |
402.105
|
内容紹介 |
1724年に大坂の町人により創設され、多くの学者を育てた学問所・懐徳堂。懐徳堂最大の学問的業績を残した中井履軒の考察プロセスが窺える貴重な資料を、懐徳堂研究と日本美術史の異なる2つの視点から解説する。 |
件名1 |
科学-日本
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ