検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エチカ 下 倫理学   ワイド版岩波文庫 279

著者名 スピノザ/[著]
著者名ヨミ スピノザ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206345522135.2/ス/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000736154
書誌種別 図書
書名 エチカ 下 倫理学   ワイド版岩波文庫 279
書名ヨミ エチカ(ワイドバン イワナミ ブンコ)
副書名 倫理学
副書名ヨミ リンリガク
著者名 スピノザ/[著]   畠中 尚志/訳
著者名ヨミ スピノザ ハタナカ,ナオシ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.12
ページ数 151,29p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-007279-X
分類記号 135.2
内容紹介 ドイツ観念論体系成立の上に大きな役割を演じ、また唯物論的世界観のすぐれた先駆的思想でもある、スピノザが自己の哲学思想のすべてを結集させた書。下巻は第4部〜第5部を収録。
書誌来歴・版表示 岩波文庫 1975年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 上巻一〜三部を前提にここでは本論である倫理学に入る。まず第四部では、感情と人間の外部への隷属との関係を追求し、感情の束縛から脱して他に隷属しない認識とは何かを明らかにする。さらに第五部では理性による感情の抑制が人間精神に何をもたらすかを論じ、最後に結論として、精神の自由、人間の至福の問題へと到達する。
(他の紹介)目次 第四部 人間の隷属あるいは感情の力について
第5部 知性の能力あるいは人間の自由について

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。