蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
楽老のすすめ すぐ実行できる愉しい老年パワー48
|
著者名 |
多湖 輝/著
|
著者名ヨミ |
タゴ,アキラ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207276585 | 159.7/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000267052 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
楽老のすすめ すぐ実行できる愉しい老年パワー48 |
書名ヨミ |
ラクロウ ノ ススメ |
副書名 |
すぐ実行できる愉しい老年パワー48 |
副書名ヨミ |
スグ ジッコウ デキル タノシイ ロウネン パワー ヨンジュウハチ |
著者名 |
多湖 輝/著
|
著者名ヨミ |
タゴ,アキラ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7593-1187-7 |
ISBN |
978-4-7593-1187-7 |
分類記号 |
159.79
|
内容紹介 |
熟年になっても「守りの姿勢」にならず、前向きに楽しみませんか? 85歳の著者が、老いてこそできる捉われない生き方、若い人との尊敬される付き合い方、今の「生」を楽しくする「死」の考え方などを提案します。 |
著者紹介 |
1926年スマトラ島生まれ。東京大学文学部哲学科(心理学専攻)大学院修了。千葉大学名誉教授。東京未来大学名誉学長。「六十歳からの生き方」など中高年の生き方シリーズが好評を博す。 |
件名1 |
人生訓
|
件名2 |
高齢者
|
書誌来歴・版表示 |
「戦略的年の取り方」(2000年刊)の改題再構成 |
(他の紹介)内容紹介 |
千住真理子が案内する、すばらしい音楽の世界。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 コンサートへようこそ(ヴァイオリンの力は無限大です 「無伴奏」に魅せられて…ヴァイオリンへの本当の挑戦 ピアノは同志でありライバル ほか) 第2章 真理子の名曲弾きどころ・聴きどころ(ヴィヴァルディ バッハ ヘンデル ほか) 第3章 コンサートへ行こう(ヴァイオリン演奏会事始 コンサートはどれくらい コンサートはいつ、どこで ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
千住 真理子 2歳半よりヴァイオリンを始める。全日本学生音楽コンクール小学生の部全国1位。NHK交響楽団と共演し12歳でデビュー。日本音楽コンクールに最年少15歳で優勝、レウカディア賞受賞。パガニーニ国際コンクールに最年少で入賞。慶応義塾大学卒業後、指揮者故ジュゼッペ・シノーポリに認められ、87年ロンドン、88年ローマデビュー。国内外での活躍はもちろん、文化大使派遣演奏会としてブラジル、チリ、ウルグアイ等で演奏会を行う。また、チャリティーコンサート等、社会活動にも関心を寄せている。1993年文化庁「芸術作品賞」、1994年度村松賞、1995年モービル音楽賞奨励賞各賞受賞。1999年2月、ニューヨーク・カーネギーホールのウェイル・リサイタルホールにて、ソロ・リサイタルを開き、大成功を収める。2000年デビュー25周年記念CDを発売。NHK朝の連続テレビ小説「ほんまもん」の音楽を兄の千住明氏が担当、千住真理子が演奏し、全国で注目をあびた。2002年秋、ストラディヴァリウス「デュランティ」との運命的な出会いを果たし、話題となる。2003年8月に東芝EMIより移籍第1弾となるCD「カンタービレ」を発売し、高い評価とセールスを記録。2005年はデビュー30周年を迎え、記念アルバム「愛のコンチェルト」を発売。2007年1月には最新アルバム「ドルチェ」を発売(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ