検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

烏百花 蛍の章 八咫烏外伝   [八咫烏シリーズ] [外伝]

著者名 阿部 智里/著
著者名ヨミ アベ,チサト
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007711179913.6/アベ/一般図書成人室 在庫 
2 野畑007713209913.6/アベ/一般図書成人室 在庫 
3 服部007710619913.6/アベ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000438599
書誌種別 図書
書名 烏百花 蛍の章 八咫烏外伝   [八咫烏シリーズ] [外伝]
書名ヨミ カラスヒャッカ(ヤタガラス シリーズ)
副書名 八咫烏外伝
副書名ヨミ ヤタガラス ガイデン
著者名 阿部 智里/著
著者名ヨミ アベ,チサト
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.5
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-390835-9
ISBN 978-4-16-390835-9
分類記号 913.6
内容 内容:しのぶひと すみのさくら まつばちりて ふゆきにおもう ゆきやのせみ わらうひと
内容紹介 八咫烏の一族が支配する異世界・山内。壮大な歴史の流れの中、語られなかった人気キャラクターたちの過去と恋愛を描いた、「しのぶひと」など全6編を収録する。『オール讀物』掲載に書き下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 1991年群馬県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。「烏に単は似合わない」で松本清張賞を史上最年少受賞。ほかの著書に「烏は主を選ばない」「黄金の烏」など。

(他の紹介)内容紹介 むかしむかしのずっとむかし、かみさまがはじめておつくりになったやまに木がはえてきました。木はぐんぐんとのびえだをのばし、はっぱをいっぱいにつけました。やがてきせつがうつり…。
(他の紹介)著者紹介 今西 祐行
 1923年、大阪府に生まれる。早稲田大学仏文科卒業。在学中より早大童話会に参加し、作品を書き始める。戦時中、学徒出陣を経験。原爆投下直後の広島で救援活動にあたる。戦後は出版社につとめながら作品を発表。1987年、農業小学校を創設し、作家活動のかたわら校長を務める。「びわの実学校」同人。主な作品に、『肥後の石工』(日本児童文学者協会賞)、『浦上の旅人たち』(野間児童文芸賞)、『光と風と雲と樹と』(小学館文学賞)ほか多数がある。2004年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
しのとお すみこ
 篠遠すみこ。神奈川県鎌倉市に生まれる。東京芸術大学油絵科卒業。作品に、『ゆうひのしずく』(産経児童出版文化賞推薦)などがある。日洋会会員。鎌倉美術家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 しのぶひと   9-50
2 すみのさくら   51-97
3 まつばちりて   99-150
4 ふゆきにおもう   151-194
5 ゆきやのせみ   195-225
6 わらうひと   227-269
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。