蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
センサが一番わかる くらしに不可欠なセンサの機能と用途がよくわかる しくみ図解 023
|
著者名 |
松本 光春/著
|
著者名ヨミ |
マツモト,ミツハル |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004802310 | 501.2/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000359996 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
センサが一番わかる くらしに不可欠なセンサの機能と用途がよくわかる しくみ図解 023 |
書名ヨミ |
センサ ガ イチバン ワカル(シクミ ズカイ) |
副書名 |
くらしに不可欠なセンサの機能と用途がよくわかる |
副書名ヨミ |
クラシ ニ フカケツ ナ センサ ノ キノウ ト ヨウト ガ ヨク ワカル |
著者名 |
松本 光春/著
|
著者名ヨミ |
マツモト,ミツハル |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7741-5012-3 |
ISBN |
978-4-7741-5012-3 |
分類記号 |
501.22
|
内容紹介 |
カメラ、洗濯機、GPS、CTスキャン、放射線計測器など、わたしたちの身近にあるさまざまなセンサについて、多くの図を交えてわかりやすく説明。バイオセンサといった、これからの時代を担う最新のセンサも取り上げる。 |
著者紹介 |
早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。国立大学法人電気通信大学特任助教。2011年FOST熊田賞受賞。著書に「Apache辞典」など。 |
件名1 |
センサ
|
(他の紹介)著者紹介 |
フロマンタル,ジャン=リュック チュニジア生まれ。作家。編集者を経て、CMやアニメーションの制作に携わる。近年は、シナリオ作家としての活動の枠を映画にまで広げるなど、多岐に渡って活躍。シナリオ作家として活躍する一方で、小説、紀行文、コミックの原作などの作品も数多く発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ジョリヴェ,ジョエル パリ郊外生まれ。イラストレーター。専門学校でグラフィックデザインを、美術大学でリトグラフを学ぶ。読者をひきつけるユーモラスな画風で、数多くの絵本を出版。絵本の世界だけにとどまらず、書籍の装画、CMなど、さまざまな分野で国際的に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石津 ちひろ 愛媛県生まれ。翻訳家、絵本作家。早稲田大学仏文学科卒業。3年間のフランス滞在を経て、絵本作家、翻訳家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ