蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シャチ生態ビジュアル百科 世界の海洋に知られざるオルカの素顔を追う
|
著者名 |
水口 博也/編著
|
著者名ヨミ |
ミナクチ,ヒロヤ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009370396 | 489.6/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000095527 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シャチ生態ビジュアル百科 世界の海洋に知られざるオルカの素顔を追う |
書名ヨミ |
シャチ セイタイ ビジュアル ヒャッカ |
副書名 |
世界の海洋に知られざるオルカの素顔を追う |
副書名ヨミ |
セカイ ノ カイヨウ ニ シラレザル オルカ ノ スガオ オ オウ |
著者名 |
水口 博也/編著
|
著者名ヨミ |
ミナクチ,ヒロヤ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-416-11333-2 |
ISBN |
978-4-416-11333-2 |
分類記号 |
489.6
|
内容紹介 |
北極の氷の間から南極の氷の間まで、地球上の海洋に広く生息するシャチ。各地の海にすむシャチを訪ねながら、その驚くほどに多彩な生態を解説するとともに、科学者たちが行ってきた努力の軌跡を紹介する。 |
著者紹介 |
1953年大阪生まれ。京都大学理学部動物学科卒業。海生哺乳類の研究と撮影を行う。「オルカアゲイン」で講談社出版文化賞写真賞、「マッコウの歌」で日本絵本大賞受賞。 |
件名1 |
しゃち(鯱)
|
(他の紹介)内容紹介 |
この街には、男たちを引きつける何かがある―。百年を越える老舗と最先端のブランドショップが切磋琢磨する銀座で「この道一筋」に生きる人びとが教えてくれる、夢と希望と再生の物語。 |
(他の紹介)目次 |
泡に賭ける生ビールの達人―ライオン銀座七丁目店 海老原清 文士の愛した伝統の西洋料理店―銀圓亭 萩本光男、道向健 “痛快ワンマン”は銀座ブランドの仕掛け人―サンモトヤマ 茂登山長市郎 「人生の達人」は口舌鋭く包丁も冴える―三亀 南條勲夫 一曲のシャンソンにすべてを託す―マ・ヴィ 日高なみ すっきり、さっぱり堅牢に―江戸指物師 戸田敏夫 顧客は首相から作家まで―壹番館洋服店 渡邊明治 永井荷風も飲んだ達人の珈琲―カフェ・ド・ランブル 関口一郎 何時間でもいたくなるレストラン―ペリニィヨン 明永正範 ピカソと「奇跡の出会い」をした画商―ガレリア・グラフィカ 栗田玲子〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ