蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003775442 | 930.2/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エリナー・ファージョン 中野 節子 広岡 弓子 原山 美樹子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000093127 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ファージョン自伝 わたしの子供時代 |
書名ヨミ |
ファージョン ジデン |
副書名 |
わたしの子供時代 |
副書名ヨミ |
ワタシ ノ コドモ ジダイ |
著者名 |
エリナー・ファージョン/著
中野 節子/監訳
広岡 弓子/訳
原山 美樹子/訳
|
著者名ヨミ |
エリナー ファージョン ナカノ,セツコ ヒロオカ,ユミコ ハラヤマ,ミキコ |
出版者 |
西村書店
|
出版年月 |
2000.2 |
ページ数 |
645p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89013-582-0 |
分類記号 |
930.278
|
内容紹介 |
「ムギと王さま」「リンゴ畑のマーティン・ピピン」など、子供たちに読書の楽しみを伝え、文字の向こうに広がる世界の素晴らしさを教える物語を生み出したファージョン。本に囲まれて育った少女時代を振り返る自伝。 |
著者紹介 |
1881〜1965年。ロンドン生まれ。作家だった父の手ほどきで、5歳から物語を創作。「ムギと王さま」ではカーネギー賞などを受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『老子』全八十一章を水墨画と短詩でつづる「無為自然」の知恵(原文・訓読文付き)。 |
(他の紹介)目次 |
道可道非常道 天下皆知 不尚賢 道冲而用 天地不仁 谷神不死 天長地久 上善若水 持而盈之 載営魄抱一〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
長尾 みのる 1929年、東京・京橋生まれ。50年、早稲田大学(旧)工芸美術研究所・卒。53年には無一文で世界一周に出かける。帰国後の57年、永六輔氏とコンビで「アサヒグラフ」に作品を連載。そこで、初めて「イラスト」という言葉を用い、日本初のイラストレーターになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ