検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チャップリンのために  

著者名 淀川 長治/[ほか]著
著者名ヨミ ヨドガワ,ナガハル
出版者 とっても便利出版部
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町204747315778.2/チ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

淀川 長治 大野 裕之

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000127835
書誌種別 図書
書名 チャップリンのために  
書名ヨミ チャップリン ノ タメ ニ
著者名 淀川 長治/[ほか]著   大野 裕之/編集
著者名ヨミ ヨドガワ,ナガハル オオノ,ヒロユキ
出版者 とっても便利出版部
出版年月 2000.11
ページ数 244p
大きさ 21cm
ISBN 4-925095-02-1
分類記号 778.233
内容紹介 現代の神話となった20世紀の偉人チャップリン。しかし彼はあくまでも優れた映画作家であり、俳優であった。既存の解釈によらず、チャップリン映画そのものを真正面から見直し、その魅力を再考する試み。

(他の紹介)内容紹介 インターネット社会のセキュリティに不可欠となった暗号の百科事典。カエサルの暗号から公開鍵・量子暗号までの実用暗号、ポーから『ダ・ヴィンチ・コード』に至るフィクションの中の暗号など、その仕組み・歴史・物語を約1300項目で解説。暗号機エニグマ解読作戦や真珠湾攻撃をめぐる諜報戦などの第二次大戦秘話、NSA(アメリカ国家安全保障局)やCIAの暗躍、マリー・アントワネットやメアリー・ステュアートが使った歴史的暗号、忍者の暗号、三国志の暗号、推理小説の暗号など、面白エピソードやトリビアが充実。図版も多数収録。欧文索引付き。

書店リンク

  

内容細目

1 わたしのチャップリン   10-41
淀川 長治/談 大野 裕之/聞き手 池内 美砂/聞き手
2 チャップリン映画と弁士   42-49
沢登 翠/談 大野 裕之/聞き手
3 喜劇俳優・映画監督たちが語るチャップリン   50-61
大野 裕之/訳・構成
4 チャップリンとその仕事   62-79
江藤 文夫/談
5 チャップリンをめぐって   80-103
小松 弘/ほか討議
6 チャップリン映画の生成過程   104-173
大野 裕之/著
7 パントマイムとコメディ   174-177
チャールズ・チャップリン/著 山下 多恵子/訳
8 チャップリン:永遠の巨匠によるコメディ解剖学   178-195
チャールズ・チャップリン/談 リチャード=メリーマン/聞き手 山下 多恵子/訳
9 BFI所蔵チャップリン・アウトテイクス全内容レジュメ   227-233
大野 裕之/著
10 チャップリンを見る人のために   234-238
大野 裕之/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。