検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴォーカリスト 4 

著者名 徳永 英明/演奏
著者名ヨミ トクナガ,ヒデアキ
出版者 ユニバーサル ミュージック
出版年月 20100420


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里271040925C31/ト/CD成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3003000023626
書誌種別 CD
書名 ヴォーカリスト 4 
書名ヨミ ボーカリスト
著者名 徳永 英明/演奏
著者名ヨミ トクナガ,ヒデアキ
出版者 ユニバーサル ミュージック
出版年月 20100420
ページ数 CD1枚
分類記号 C31

(他の紹介)内容紹介 物事の本質を深く見つめ続けてきた作家の随想集。研ぎ澄まされた文章で綴られた一章一章は、あるときはしみじみと、あるときは粛然と、読者の胸に迫ってくる。
(他の紹介)目次 記憶と身体
あの年の夏
山陰の白い壺
好きな季節の終り
わが郷里
老いてゆく
いやな感じ
昭和三十年代
名残りの藝
戦場の寝棺〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 高井 有一
 1932(昭和7)年東京生まれ。小説家。早稲田大学文学部卒業。55年から75年まで共同通信社文化部に勤務した。64年、立原正秋、加賀乙彦らとともに同人雑誌「犀」を創刊、その第四号(64年)に載せた「北の河」により第五十四回芥川賞を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

1 時の流れに身をまかせ
2 赤いスイートピー
3 First Love
4 翳りゆく部屋
5 セーラー服と機関銃
6 誰より好きなのに
7 あばよ
8 月光
9 やさしさで溢れるように
10 未来へ
11 待つわ
12 あの鐘を鳴らすのはあなた
13 未来予想図
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。