検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長くきびしい道のり  徐兄弟・獄中の生  

著者名 徐 京植/著
著者名ヨミ ジョ,キョウショク
出版者 影書房
出版年月 1988.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000426544312/ソ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000342533
書誌種別 図書
書名 長くきびしい道のり  徐兄弟・獄中の生  
書名ヨミ ナガク キビシイ ミチノリ
副書名 徐兄弟・獄中の生
副書名ヨミ ソ キョウダイ ゴクチュウ ノ セイ
著者名 徐 京植/著
著者名ヨミ ジョ,キョウショク
出版者 影書房
出版年月 1988.1
ページ数 367p
大きさ 20cm
分類記号 312.21
件名1 韓国-政治・行政

(他の紹介)内容紹介 すばらしい色彩と絵の言葉が舞う幻想的な風景を旅する!祈りと文学のスケッチ紀行。
(他の紹介)目次 虹色のパレットの旅
プロヴァンスのゴッホ風景
聖都エルサレム
宮澤賢治と歩くイーハトヴ
ブッダの国へ
太陽と結婚するネパールの少女
(他の紹介)著者紹介 司 修
 1936年、群馬県前橋市生まれ。装丁家・画家・作家。法政大学国際文化学部教授。主体美術協会の創立に参加。86年池田20世紀美術館にて司修の世界展。出版美術に深くかかわり、ブックデザインや絵本の分野で活躍。76年『金子光晴全集』で講談社出版文化賞(ブックデザイン部門)、78年『はなのゆびわ』で小学館絵画賞などを受賞。93年『影について』(新潮社)で川端康成文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。