蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
たのしいカリグラフィー カラー筆ペンで書く
|
著者名 |
鈴木 泰子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ヤスコ |
出版者 |
芸術新聞社
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009024795 | 727.8/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000491881 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
たのしいカリグラフィー カラー筆ペンで書く |
書名ヨミ |
タノシイ カリグラフィー |
副書名 |
カラー筆ペンで書く |
副書名ヨミ |
カラー フデペン デ カク |
著者名 |
鈴木 泰子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ヤスコ |
出版者 |
芸術新聞社
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
101p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87586-368-7 |
ISBN |
978-4-87586-368-7 |
分類記号 |
727.8
|
内容紹介 |
ヨーロッパに伝わるアルファベットの芸術で、「西洋書道」ともいえるカリグラフィーを始めてみませんか? カラー筆ペンを使った筆ペンカリグラフィーの作品例とその書き方を解説します。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。ニューヨークに滞在中、カリグラフィーに魅かれ、初めて日本に紹介。英米の著名なカリグラファーに師事。カルチャーセンターや雑誌などで活躍。 |
件名1 |
カリグラフィ
|
(他の紹介)内容紹介 |
ユダヤ人のお金儲けがうまい理由…それは、意外にもユダヤ教の教えの中に隠されていた!本書は、世界の主な宗教が教えている「お金をどのように扱うべきか」という知恵について、わかりやすく解説したものである。「利息を取ることが禁止されたイスラム教」「お金だけでなく、笑みやよい言葉もお布施となる仏教」など、“宗教とお金の秘密の関係”をいま明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ユダヤ教とお金(お金のリアリズム 聖書の神が決めた罰金と刑罰 ほか) 第2章 キリスト教とお金(お金と偶像神の古い関係 マネーを神とするな ほか) 第3章 イスラム教とお金(経済行為としての盗み“ラジーア” アラブ人とイスラム教 ほか) 第4章 仏教、その他の宗教とお金(金銀に触れてはならない インド的禁欲の源泉 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ