検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

川底に   新しい<世界文学>シリーズ

著者名 ジャメイカ・キンケイド/著
著者名ヨミ ジャメイカ キンケイド
出版者 平凡社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003165941933.7/キ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャメイカ・キンケイド 管 啓次郎
染織工芸-歴史 衣服-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000538068
書誌種別 図書
書名 川底に   新しい<世界文学>シリーズ
書名ヨミ カワゾコ ニ(アタラシイ セカイ ブンガク シリーズ)
著者名 ジャメイカ・キンケイド/著   管 啓次郎/訳
著者名ヨミ ジャメイカ キンケイド スガ,ケイジロウ
出版者 平凡社
出版年月 1997.4
ページ数 188p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-30226-2
分類記号 933.7
内容 内容:少女 夜の中を ついに 翼なく 休暇 家からの手紙 わたしは最近どうしているか 黒さ 母 川底に
内容紹介 いまアメリカで最も活躍する黒人女性作家の最初の作品集。母と娘の関係、少女の成長、社会的鬱屈など自伝的と呼べる、カリブ海出身のひとりの少女の成長と遍歴と反逆の物語。
著者紹介 1949年カリブ海のアンティグワ島生まれ。16歳の時島を離れ、「ニューヨーカー」の専属となり、作家として活躍。著書に「アニー・ジョン」「小さな場所」がある。

(他の紹介)内容紹介 古代の摺り染めにも用いられたつゆ草の花、織物王国西陣の成り立ちと奢侈倹約令の下での衰微、新羅から渡来した秦氏の系譜、十三詣りと母親の想いなど、本巻は近畿地方の各地をめぐる。
(他の紹介)目次 三重篇
滋賀篇
京都篇
大阪篇
兵庫篇
奈良篇
和歌山篇
(他の紹介)著者紹介 松岡 未紗
 きもの研究家・収集家、エッセイスト。1980年〜87年まで、業界誌『きものと経営』に『衣風土記』のもととなった「きもの風土記」を連載。また、名古屋市教育委員会による調査をはじめ、国内外の民族調査に衣服担当として参加している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 少女   9-16
2 夜の中を   17-30
3 ついに   31-44
4 翼なく   45-60
5 休暇   61-76
6 家からの手紙   77-82
7 わたしは最近どうしているか   83-92
8 黒さ   93-106
9 母   107-124
10 川底に   125-158
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。