蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206506339 | 933.7/ビ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000763368 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
殺人図像学 創元推理文庫 Mヒ6-2 |
書名ヨミ |
サツジン ズゾウガク(ソウゲン スイリ ブンコ) |
著者名 |
マルコス・M.ビジャトーロ/著
宮崎 真紀/訳
|
著者名ヨミ |
マルコス M ビジャトーロ ミヤザキ,マキ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
454p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-488-15103-4 |
ISBN |
978-4-488-15103-4 |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
深いつながりと類似性、他方での、厳しい対立と独自性―。和解と共存に向けた第一歩。先史時代から鎌倉仏教の展開までを描く18テーマ。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 大昔からの隣人(歩いて日本列島まで 東アジア社会を変えた稲作 中国の歴史書から見た東アジア 古墳で出会った韓国と日本 古代朝鮮半島と日本列島の仏像 倭国に渡来した人々 国際関係記事から見た『日本書紀』 『三国史記』を探る 中国をとりまく古代東アジア 「倭国」から「日本」へ) 第2部 東アジア変動の時代(武臣が支配した高麗 武士が支配した日本 高麗人が見たモンゴル帝国と世界 東アジアのなかのモンゴル 高麗を侵略した倭寇 倭寇と東アジア 仏教の国高麗 鎌倉新仏教) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ