蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
しろくまボビーとはじめてのゆき 世界の絵本
|
著者名 |
マリー・ジョゼ・サクレ/絵
|
著者名ヨミ |
マリー ジョゼ サクレ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 300403078 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 005749833 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マリー・ジョゼ・サクレ ピエール・コラン 木本 栄
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000733210 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しろくまボビーとはじめてのゆき 世界の絵本 |
書名ヨミ |
シロクマ ボビー ト ハジメテ ノ ユキ(セカイ ノ エホン) |
著者名 |
マリー・ジョゼ・サクレ/絵
ピエール・コラン/文
木本 栄/訳
|
著者名ヨミ |
マリー ジョゼ サクレ ピエール コラン キモト,サカエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
[25p] |
大きさ |
23×23cm |
ISBN |
4-06-262619-5 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
はじめて雪を見たしろくまのぬいぐるみ・ボビーは、外へ探検に出かけます。でも、どんどん雪がふり、せっかくのこしてきた足跡が、みな消えてしまったのです。さあ、いったいどうしたら、ボビーは家に帰れるのでしょう? |
著者紹介 |
1946年ベルギー生まれ。絵本作家。ボローニャ児童図書展エルバ賞等を受賞。作品に「こわがらないで、うさぎくん」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
はじめて雪を見たしろくまのぬいぐるみ・ボビーは、外へ探検に出かけます。でも、どんどん雪がふり、せっかくのこしてきた足跡が、みな消えてしまったのです。さあ、いったいどうしたら、ボビーは家に帰れるのでしょう。 |
(他の紹介)著者紹介 |
サクレ,マリー・ジョゼ 1946年ベルギーのバティスに生まれ、リエージュ芸術アカデミーで絵を学んだ。どこかユーモラスであたたかい作風で、幅広い読者を獲得している絵本作家。’80年フランス文化大臣児童図書賞、’82年日本のみみずく賞、’89年、’90年にボローニャ国際児童図書展エルバ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) コラン,ピエール ベルギーのモンス生まれ。教師の仕事を経て、やがて専業作家となり、今日に至っている。作品の多くは、青少年文学と詩で、国際的な評価が高い。ベルギーのジュルビーズ在住。1989年、青少年文学の分野で詩人大賞を受賞。2001年、それまでの作品すべてを対象に、アンデルセン賞の推奨賞に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木本 栄 ロンドンに生まれる。ドイツのボン大学卒業後、翻訳家として活躍。訳書多数。ベルリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ