蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ことば遊びネタのタネ 第2巻
|
著者名 |
しばはら ち/文&絵
|
著者名ヨミ |
シバハラ,チ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2008.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300436185 | 807/シ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 300436193 | 807/シ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000776663 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ことば遊びネタのタネ 第2巻 |
書名ヨミ |
コトバアソビ ネタ ノ タネ |
多巻書名 |
生きものネタ編 |
著者名 |
しばはら ち/文&絵
|
著者名ヨミ |
シバハラ,チ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8113-8435-1 |
ISBN |
978-4-8113-8435-1 |
分類記号 |
807.9
|
内容紹介 |
ゆかいな言い方を覚えて楽しい会話! ネタの種で会話の幅をひろげよう! 「語呂合わせ」や「同音異語」、「だじゃれ」などの生きものをテーマにしたネタの種を紹介します。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。絵本作家。日本児童出版美術家連盟会員。絵本、幼児雑誌などに多数の作品を発表。作品に「おしゃれなだじゃれ」「なぞなぞのなぞ」「ギャハハ!!漫才館」など。 |
件名1 |
言語遊戯
|
(他の紹介)内容紹介 |
数々のSF映画を題材に、宇宙開発や太陽系の惑星の話からブラックホール、銀河文明の話題まで、宇宙・天文の愉しみ方のコツを教えます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 シネマ天文楽への誘い―「スター・ウォーズ」 第2章 宇宙開発前史―『ライトスタッフ』 第3章 赤い惑星へようこそ―『ミッション・トゥ・マーズ』『レッドプラネット』 第4章 空が落ちる日―『ディープ・インパクト』『アルマゲドン』 第5章 ピンポイントクラッシュ―『地球最後の日』『さよならジュピター』 第6章 未来のロケット―『2001年宇宙の旅』 第7章 侵略者たち―『宇宙戦争』『物体X』 第8章 小さな訪問者―『アンドロメダ...』『復活の日』 第9章 水の惑星―『惑星ソラリス』『ソラリス』 第10章 異形の惑星―『砂の惑星』 第11章 時間旅行―『タイムマシン』 第12章 銀河文明への道―「スター・トレック」 補遺 |
(他の紹介)著者紹介 |
福江 純 1956年山口県に生まれる。京都大学理学部卒業。大阪教育大学教授、理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ