検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とらとほしがき  韓国のむかしばなし  

著者名 パク ジェヒョン/再話・絵
著者名ヨミ パク,ジェヒョン
出版者 光村教育図書
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体005747977E//児童書児童室 在庫 
2 団体005748314E//児童書児童室 在庫 
3 団体206312951E//児童書児童室 在庫 
4 団体300402476E//児童書児童室 在庫 
5 高川300402484E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パク ジェヒョン おおたけ きよみ
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000732515
書誌種別 図書
書名 とらとほしがき  韓国のむかしばなし  
書名ヨミ トラ ト ホシガキ
副書名 韓国のむかしばなし
副書名ヨミ カンコク ノ ムカシバナシ
著者名 パク ジェヒョン/再話・絵   おおたけ きよみ/訳
著者名ヨミ パク,ジェヒョン オオタケ,キヨミ
出版者 光村教育図書
出版年月 2006.11
ページ数 [32p]
大きさ 29cm
ISBN 4-89572-658-4
分類記号 E
内容紹介 アイゴ〜! とらが叫んで、逃げ出した。「とうとう干し柿が、わしをとって食おうというのだな」 とらが干し柿をこわがる、そのわけは…。古くから韓国に伝わるゆかいな昔ばなしを、伝統の民画風に描いた迫力の絵本。
著者紹介 韓国生まれ。ソウルの延世大学フランス文学科卒業後、トロントのシェリダン大学で美術を学ぶ。国際的なイラストレーターとして活躍。

(他の紹介)内容紹介 「アイゴ〜!」とらがさけんでにげだした。「アイゴ〜!」とらにまたがりどろぼうさけぶ。かんこくのこどもがみんなしっているゆかいなむかしばなし。
(他の紹介)著者紹介 パク ジェヒョン
 韓国、ソウルに生まれる。ソウルの延世大学フランス文学科を卒業後、カナダに渡り、トロントのシェリダン大学で美術を学ぶ。現在もトロントに暮らし、国際的なイラストレーターとして活躍している。初めての絵本である『とらとほしがき』は、母国に伝わる昔ばなしを韓国伝統の民画風に描き、カナダ総督文学賞の候補作になった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おおたけ きよみ
 大竹聖美。白百合女子大学大学院修士課程修了後、日韓文化交流基金フェロー、大韓民国政府招聘留学生として6年間ソウルで学ぶ。『うしとトッケビ』『くらやみからきたサプサリ』など「韓国の絵本10選」(アートン刊)の翻訳で注目をあつめ、以後も韓国のすぐれた絵本を多数紹介している。東京純心女子大学助教授。教育学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。