蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
犯罪から身を守る絵事典 こんなときどうする?
|
著者名 |
国崎 信江/著
|
著者名ヨミ |
クニザキ,ノブエ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 005748207 | 368/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 300402930 | 368/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000732494 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
犯罪から身を守る絵事典 こんなときどうする? |
書名ヨミ |
ハンザイ カラ ミ オ マモル エジテン |
副書名 |
こんなときどうする? |
副書名ヨミ |
コンナ トキ ドウスル |
著者名 |
国崎 信江/著
Kセキュリティー/著
かまた いくよ/絵
|
著者名ヨミ |
クニザキ,ノブエ ケー セキュリティー カマタ,イクヨ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-569-68644-3 |
分類記号 |
368.6
|
内容紹介 |
不審者ってどんな人だろう? つかまれたり、追いかけられたりしたらどうしよう? 子どもが自分で自分の身を守るために知っておきたいちょっとした心得や護身術を、絵を使ってわかりやすく説明します。 |
著者紹介 |
1969年横浜市生まれ。危機管理対策アドバイザー。独自の視点で防災・防犯対策を提唱する。講演、執筆、プログラムコーディネイトなどの活動を行う傍ら、各メディアでも情報提供を行う。 |
件名1 |
犯罪予防
|
(他の紹介)内容紹介 |
自分で自分の身を守るために知っておくべきこと。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 危険な場所に近づかないで!何があぶないの?なぜあぶないの?(人がいないところ 暗いところ 連れ込みやすいところ ほか) 第2章 危険を早く察知するんだ!―警戒のしかたと心がまえ(「不審者」ってどんな人? キョロキョロしてまわりに気をつけよう フォトグラフィックメモリー ほか) 第3章 とにかくすばやく逃げるんだ!―逃げ方や応援の求め方(「タッチ&ゴー」「カットイン」 つかまったら「上にポンッ」 だだをこねる/抱きつかれたらすわる ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ