蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コース別雇用管理と女性労働 男女共同参画社会をめざして
|
著者名 |
渡辺 峻/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,タカシ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
1995.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601330947 | 336.4/ワ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000497013 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コース別雇用管理と女性労働 男女共同参画社会をめざして |
書名ヨミ |
コースベツ コヨウ カンリ ト ジョセイ ロウドウ |
副書名 |
男女共同参画社会をめざして |
副書名ヨミ |
ダンジョ キョウドウ サンカク シャカイ オ メザシテ |
著者名 |
渡辺 峻/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,タカシ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
1995.9 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-502-33135-X |
分類記号 |
336.4
|
内容紹介 |
コース別雇用管理について、均等法などとの法的政治的側面からのみ見るのではなく、能力開発や労働条件を巡る側面からも分析し、その全体像を鳥瞰図的に浮き彫りにすることを意図して書かれた1冊。女性雇用問題についてもふれられている。 |
件名1 |
人事管理
|
件名2 |
女性労働
|
(他の紹介)内容紹介 |
中間休みが終わってホワイトロッジにもどると、悲しい知らせが待っていた。どんなにいっしょうけんめいやっても、ダメなときがある―暗い気持ちをふりはらい、エリーたちは振付コンクールにむけて練習にうちこむ…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
モス,アレクサンドラ 英国ブライトンの海岸近くに、夫と3人の子どもと住む。バレエを習っていたが、ケガをしてバレエダンサーになる夢をあきらめ、のちに作家になった。人気シリーズをいくつも書いている有名な児童文学作家で、アレクサンドラ・モスはペンネーム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 阪田 由美子 1958年生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ