検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クマが樹に登ると  クマからはじまる森のつながり   フィールドの生物学 12

著者名 小池 伸介/著
著者名ヨミ コイケ,シンスケ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207564998489.5/コ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

489.57 489.57

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000509136
書誌種別 図書
書名 クマが樹に登ると  クマからはじまる森のつながり   フィールドの生物学 12
書名ヨミ クマ ガ キ ニ ノボルト(フィールド ノ セイブツガク)
副書名 クマからはじまる森のつながり
副書名ヨミ クマ カラ ハジマル モリ ノ ツナガリ
著者名 小池 伸介/著
著者名ヨミ コイケ,シンスケ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2013.9
ページ数 12,226p
大きさ 19cm
ISBN 4-486-01993-0
ISBN 978-4-486-01993-0
分類記号 489.57
内容紹介 クマを研究対象とする著者が、クマと果実の甘い関係、身近な森の動物たちの果実食の実態、クマの種子散布者としての特徴など、森の中の生き物どうしのつながりや多様な生き方を、フィールドワークの魅力とともに紹介する。
著者紹介 1979年生まれ。名古屋市出身。東京農工大学大学院連合農学研究科修了。博士(農学)。同大学院農学研究院講師。2006年野生生物保護学会学術賞受賞。
件名1 くま(熊)
件名2 共生(生物学)
件名3 種子

(他の紹介)著者紹介 おざわ としお
 中国長春生まれ。小澤昔ばなし研究所所長、昔ばなし大学主宰。口承文芸学者、筑波大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
しむら ゆきこ
 大阪府生まれ。語り手。「金沢おはなしの会」「あすなろ文庫」「金沢に豊かな学校図書を願うボランィアネットワーク」所属。金沢昔ばなし大学実行委員。地域の図書館・保育園・小学校・福祉施設などでボランティア活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
はせがわ ともこ
 北海道生まれ。日本児童出版美術家連盟会員。『ひつじぐものむこうに』(文研出版)で、サンケイ児童出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。