蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206315848 | 571/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000731485 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
身近な“液体”Q&A |
書名ヨミ |
ミジカ ナ エキタイ キュー アンド エー |
著者名 |
日本液体清澄化技術工業会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン エキタイ セイチョウカ ギジュツ コウギョウカイ |
出版者 |
工業調査会
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7693-4209-8 |
分類記号 |
571
|
内容紹介 |
日常の暮らしや環境問題に身近な液体の性質や製造方法、処理方法、不思議に思うことに関するQ&Aを、図面やイラストを豊富に使ってわかりやすく解説することにより、液体清澄化や清澄化技術に関する知識が身につくテキスト。 |
件名1 |
液体
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、日常の暮らしの中で接する“液体”の性質、製造方法、処理方法、あるいは環境問題、“液体”の不思議のあれこれを100題抽出し、Q&A方式で解説したものです。「日本液体清澄化技術工業会」の“液体”の専門家が、初心者にも理解できるようにと、かみ砕いて答えをまとめています。とくに、フリーハンドの図面やイラストを豊富に使って“やさしい本”のイメージに仕立てていることが大きな特徴です。 |
(他の紹介)目次 |
1 飲料・酒類 2 食品 3 家庭用品・エネルギー 4 生体・医療 5 生物・自然・農業 6 生活用水・産業用水 7 排水処理・リサイクル 8 水の性質 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ