蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アマゾン、森の精霊からの声
|
著者名 |
南 研子/著
|
著者名ヨミ |
ミナミ,ケンコ |
出版者 |
ほんの木
|
出版年月 |
2006.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206412611 | 296.2/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000731472 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アマゾン、森の精霊からの声 |
書名ヨミ |
アマゾン モリ ノ セイレイ カラ ノ コエ |
著者名 |
南 研子/著
|
著者名ヨミ |
ミナミ,ケンコ |
出版者 |
ほんの木
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7752-0042-9 |
分類記号 |
296.2
|
内容紹介 |
地球の酸素の3分の1を生み出す、恵みの森アマゾン。だが、その森は急速に消失している。富と贅沢と過剰消費と便利さとの引き換えに、私たちは何を失うのか? 女性NGO活動家が綴る、人類への熱い想いと大自然の癒し。 |
著者紹介 |
女子美術大学油絵科卒業。熱帯森林保護団体代表。年数ケ月アマゾンのジャングルで先住民とともに暮らし、支援活動を続ける。著書に「アマゾン、インディオからの伝言」がある。 |
件名1 |
アマゾン
|
件名2 |
インディオ
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本という部族はもうすぐ滅びる。2006年6月、朝日新聞「天声人語」で絶賛された前作「アマゾン、インディオからの伝言」に続く、第2作。著者、渾身のドキュメント&エッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 アマゾン十九回目の旅―辛い出来事 第2章 アマゾン二十回目の旅―森が急速に減少 第3章 アマゾンの森の聖者、ラオーニ 第4章 私の半生と不思議な家族 第5章 この星に生きる法則―日本とアマゾン 第6章 広島、二〇〇七年五月 第7章 目に見えない世界を見る方法 第8章 私の命が狙われている!? 第9章 アマゾンの不思議(1)―夕日の沈む音 第10章 アマゾンの不思議(2)―精霊の住む世界 第11章 インディオ存続とこれからの支援 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ