検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

怪物科学者の時代  

著者名 田中 聡/著
著者名ヨミ タナカ,サトシ
出版者 晶文社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑203922919402.1/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィリアム・ベル 岡本 さゆり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000561190
書誌種別 図書
書名 怪物科学者の時代  
書名ヨミ カイブツ カガクシャ ノ ジダイ
著者名 田中 聡/著
著者名ヨミ タナカ,サトシ
出版者 晶文社
出版年月 1998.3
ページ数 279p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6346-7
分類記号 402.106
内容紹介 明治の時代、近代科学が移植された時、古くからの文化と科学を融合させるべく格闘した人々がいた。千里眼研究の福来友吉、妖怪博士の井上円了、食養学の桜沢如一など、正史からこぼれ落ちた16人の異色の科学者列伝。
著者紹介 1962年富山県生まれ。富山大学人文学部卒業。著書に「怪異東京戸板がえし」「なぜ太鼓腹は嫌われるようになったのか?」。
件名1 科学者

(他の紹介)内容紹介 舞台は小さな港町シャーロッツバイト。図書館とパブで一日中働く母親のクララと暮らすアルマ。家の手伝いをしながら、本を読み、物語を書き、ひとつの夢を追いかけている。―それは作家になること。ある日、町で一番古いスチュアート屋敷に気むずかしいおばあさんリリーとその娘オリヴィアが越してきた。二人との交流から、アルマの運命が大きく動き出す。アルマとリリーの年齢を超えた友情。しかし、ある事件をきっかけに、アルマはその友情に疑いを持つ。「裏切り」と「許し」、アルマの心は大きく揺れ動く。そして、物語は予想もしない結末を迎える。
(他の紹介)著者紹介 ベル,ウィリアム
 カナダのトロント生まれ。地元の高校や、ハルピン工科大学(中国)、ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)で教鞭を取りながら、今までに十三冊の本を出版。代表作に、Stones、Zackなどがあり、Zackはミスター・クリスティーズ・ブック賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡本 さゆり
 上智大学文学部卒。外資系企業で働いたのち、翻訳を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。