蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 205749922 | 493.7/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000178124 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アスペルガー的人生 |
書名ヨミ |
アスペルガーテキ ジンセイ |
著者名 |
リアン・ホリデー・ウィリー/著
ニキ リンコ/訳
|
著者名ヨミ |
リアン ホリデー ウィリー ニキ,リンコ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-487-79723-3 |
分類記号 |
493.76
|
内容紹介 |
アスペルガー症候群の人の目には世界がどう映っているのか-。娘の診断がきっかけとなり、自身もアスペルガー症候群であると気づいた著者の半生を綴った自伝。サバイバルと理解のための「ハウツー編」付き。 |
著者紹介 |
アメリカ・ミズーリ州生まれ。教育学博士。心理言語学および学習様式の相違を研究する傍ら執筆・講演活動を行う。末娘の診断を通じ、自身もアスペルガー症候群であることを知る。 |
件名1 |
アスペルガー症候群-闘病記
|
(他の紹介)内容紹介 |
干し柿を知っていますか?しぜんと人とが作りだしたあまくておいしい食べ物です。でも、もともとはとってもしぶい柿だったのです。どうやってあまくするのでしょうか。 |
(他の紹介)著者紹介 |
西村 豊 1949年京都府生まれ。現在は長野県諏訪郡富士見町に移り住み、自然写真家として活躍している。(社)JPS・日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ