蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
全国医薬史蹟ガイド 薬事日報新書 18
|
著者名 |
山川 浩司/編著
|
著者名ヨミ |
ヤマカワ,コウジ |
出版者 |
薬事日報社
|
出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005374202 | 490.2/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Nietzsche,Friedrich Wilhelm
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000666579 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
全国医薬史蹟ガイド 薬事日報新書 18 |
書名ヨミ |
ゼンコク イヤク シセキ ガイド(ヤクジ ニッポウ シンショ) |
著者名 |
山川 浩司/編著
|
著者名ヨミ |
ヤマカワ,コウジ |
出版者 |
薬事日報社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8408-0799-X |
分類記号 |
490.21
|
内容紹介 |
全国の医薬史蹟や薬園跡、医薬の博物館などを紹介して、これらの史蹟を訪ねる際の助けとなるガイドブック。かつて漢方医薬術や西洋医薬学が大陸から伝来した経路に沿って、九州から北海道までの150ほどの史蹟を紹介。 |
著者紹介 |
東京大学医学部薬学科選科卒業。東京理科大学名誉教授。著書に「日本医薬品産業史」など。 |
件名1 |
医学-歴史
|
件名2 |
薬学-歴史
|
件名3 |
医薬品-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
真実と虚偽の区別、道徳への信頼、私たちが人間であるという合意、ニーチェはそうした常識を覆す。思想史に挑みかかり、現代批評理論の源流となったニーチェ哲学の、文学・芸術・現代文化に与えた衝撃を明快に説く。 |
(他の紹介)目次 |
なぜニーチェなのか?(生い立ち ニーチェの挑戦 ニーチェの政治思考 芸術 この本について) キー概念(悲劇 メタファー 系譜学 歴史 善悪の彼岸 超人 力への意志) ニーチェ以後(ニーチェの影響 芸術 歴史の検証 ニーチェ後の哲学 フェミニズム) 読書案内 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ