蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 201151818 | 705/オ/ | 一般図書 | その他 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 400242947 | 702.1/オ/87 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000329665 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大阪府文化芸術年鑑 1987年版 |
書名ヨミ |
オオサカフ ブンカ ゲイジュツ ネンカン |
著者名 |
大阪文化団体連合会/編
|
著者名ヨミ |
オオサカ ブンカ ダンタイ レンゴウカイ |
出版者 |
大阪文化団体連合会
|
出版年月 |
1987.3 |
ページ数 |
379p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
702.1963
|
件名1 |
芸術-年鑑
|
件名2 |
大阪府
|
(他の紹介)目次 |
ゴッホの教会 オーヴェール・シュル・オワーズ(フランス)―自由に描くこと 光と色 ポントワーズ(フランス)―点描の実験 オワーズ川のほとり オーヴェール・シュル・オワーズ(フランス)―ゴッホ 写実からの解放 風景の走り描き コッツウォルズ(イギリス)―線で描く風景 秋のコッツウォルズ コッツウォルズ(イギリス)―イギリスの秋 絵を描く道具―わたしが使っている道具 フランスの村の紙工場 アルシュ(フランス)―紙ができるまで イギリスの絵の具工場 ワトフォード(イギリス)―絵の具ができるまで 傾いた家のある村 ラヴェナム(イギリス)―絵の重力感覚 ぶどう畑の丘 リクビール(フランス)―俯瞰した風景 フランスの古い街 ストラスブールとオンフルール(フランス)―人間のいる街 トスカーナの丘 ピエンツァ(イタリア)―広々とした風景を描く |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ