蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イギリス、湖水地方を歩く
|
著者名 |
谷村 志穂/著
|
著者名ヨミ |
タニムラ,シホ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005341987 | 915.6/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000660242 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イギリス、湖水地方を歩く |
書名ヨミ |
イギリス コスイ チホウ オ アルク |
著者名 |
谷村 志穂/著
|
著者名ヨミ |
タニムラ,シホ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-022142-6 |
分類記号 |
915.6
|
内容紹介 |
歩くということは、風になること、土地の中に飛び込んでいくこと、風景の一部に身をおくこと…。今を生きる女性を描き、山好きでも知られる作家が、ワーズワースをはじめ多くの文人たちが愛した湖水地方を感受性豊かに綴る。 |
著者紹介 |
1962年北海道生まれ。北海道大学農学部にて応用動物学を専攻。出版社勤務を経て発表した「結婚しないかもしれない症候群」がベストセラーに。小説「海猫」で島清恋愛文学賞を受賞。 |
件名1 |
イングランド-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ、日本のみならず世界中の読者が、村上春樹に魅了されるのか?著者は1995年に起こったオウム事件と阪神大震災を描いた作品に注目しながら、初期作品から最新長篇『アフターダーク』まで主要作品の小説論を展開。わかりやすく読みやすい村上春樹論の決定版。 |
(他の紹介)目次 |
ようこそ現実へ―『アンダーグラウンド』『約束された場所で』 ここに来て―『スプートニクの恋人』 もうひとつの社会復帰―『神の子どもたちはみな踊る』 メタファーの森―『海辺のカフカ』 失語からの出発―『風の歌を聴け』 作家「鼠」の死―『1973年のピンボール』『羊をめぐる冒険』 「終り」の終わり―『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』 埋葬された時間―『ノルウェイの森』 世界の端で踊る―『ダンス・ダンス・ダンス』 空中庭園の失墜―『国境の南、太陽の西』 井戸を埋める―『ねじまき鳥クロニクル』 鏡よ、鏡よ!―『アフターダーク』 |
(他の紹介)著者紹介 |
清水 良典 文芸評論家。1954年奈良県生まれ。86年『記述の国家 谷崎潤一郎原論』で群像新人文学賞(評論部門)受賞。高等学校国語教諭を経て、愛知淑徳大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ