蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007620750 | 302/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000401867 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ニュースがわかる世界史 |
書名ヨミ |
ニュース ガ ワカル セカイシ |
著者名 |
宮崎 正勝/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ,マサカツ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-400298-5 |
ISBN |
978-4-04-400298-5 |
分類記号 |
302
|
内容紹介 |
苦悩する超大国アメリカ、ジリ貧のロシア、過激派の台頭で動揺する中東・アフリカ、膨張する中国…。教科書では学べないリアルな国際情勢を解説。世界のニュースを理解するための基礎的な視点、ヒントを提示する。 |
著者紹介 |
東京生まれ。東京教育大学(現筑波大学)文学部史学科卒業。筑波大学附属高等学校の世界史教諭、北海道教育大学教育学部教授などを歴任。著書に「世界史の読み方」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 スポーツ竹とんぼへの挑戦 第2章 「竹とんぼ文化」に学ぶ文殊の知恵 第3章 スポーツ竹とんぼの必須ノウハウ 第4章 図解・ブレードの成形手順 第5章 「巻き紐式軸回し器」で真横に飛ばす 第6章 竹とんぼQ&A |
(他の紹介)著者紹介 |
松本 修身 機械設計技師/自動制御プログラム設計技師/テクニカルライタ/イラストレータ(厚生労働省所管1級テクニカルイラストレーション技能士・職業能力開発促進法第28条第3項の規定に基づく機械科職業訓練指導員)/グラフィックデザイナ/編集者/翻訳者(英語)/家系図調査鑑定士。現在、合資会社パト・リサーチ社長。昭和15年東京生まれ。福島県立平工高機械科卒、武蔵野美術学校(現、武蔵野美術大学)中退、青山学院大学第二文学部英米文学科中退。昭和43〜50年三康社専務取締役、昭和51〜平成4年日本工業イラスト(株)代表取締役社長、平成10年〜合資会社パト・リサーチ社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ