検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人のための歴史学  こうして世界史は創られた!   WAC BUNKO B-063

著者名 岡田 英弘/著
著者名ヨミ オカダ,ヒデヒロ
出版者 ワック
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町005934658204/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工芸-京都市 職人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000762783
書誌種別 図書
書名 日本人のための歴史学  こうして世界史は創られた!   WAC BUNKO B-063
書名ヨミ ニホンジン ノ タメ ノ レキシガク(ワック ブンコ)
副書名 こうして世界史は創られた!
副書名ヨミ コウシテ セカイシ ワ ツクラレタ
著者名 岡田 英弘/著
著者名ヨミ オカダ,ヒデヒロ
出版者 ワック
出版年月 2007.5
ページ数 372p
大きさ 18cm
ISBN 4-89831-563-7
ISBN 978-4-89831-563-7
分類記号 204
内容紹介 日本には、西洋史、東洋史、日本史の3つの歴史文化が存在する。それが互いに重なり合い、日本人の歴史認識を混乱させる原因になっている。分野別の歴史の壁を無視して、一つながりのものとして見た「世界史」を探る。
件名1 歴史
書誌来歴・版表示 「歴史の読み方」(弓立社 2001年刊)の改題改訂

(他の紹介)内容紹介 伝統工芸を受け継ぐ京都の名工50人の「技」と「半生」。美麗な写真とともに綴る「職人の世界」。
(他の紹介)目次 浅田晶久 京瓦
綾部之 京の木工芸―轆轤細工・木具
石田正一 竹工芸
磯田達也 蒔絵―京漆器
今井義延 京刃物
岩井彩 能面
植田勝也 京足袋
大塚華仙 截金
大林芳雄 京組紐
岡崎昭 表装〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。