検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花びらは散る花は散らない  無常の日本思想   角川選書 488

著者名 竹内 整一/著
著者名ヨミ タケウチ,セイイチ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006701239121.0/タ/一般図書書庫2 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000244099
書誌種別 図書
書名 花びらは散る花は散らない  無常の日本思想   角川選書 488
書名ヨミ ハナビラ ワ チル ハナ ワ チラナイ(カドカワ センショ)
副書名 無常の日本思想
副書名ヨミ ムジョウ ノ ニホン シソウ
著者名 竹内 整一/著
著者名ヨミ タケウチ,セイイチ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2011.3
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-703488-4
ISBN 978-4-04-703488-4
分類記号 121.04
内容紹介 無常の思想を語学、哲学、文学、芸術、宗教から丹念にひも解き、「かなしみ」や「いたみ」を分かち合ってきた日本人独自の死生観とその背景にある精神の核心に深く迫る。東京大学退官記念「最終講義」全記録。
著者紹介 1946年長野県生まれ。鎌倉女子大学教授。東京大学名誉教授。専門は倫理学・日本思想史。著書に「自己超越の思想」「日本人は「やさしい」のか」など。
件名1 日本思想
件名2 無常

(他の紹介)内容紹介 宇宙飛行士がしばしば原因不明の奇病にとりつかれ、その原因を追求する調査隊は海王星へ向かう。
(他の紹介)著者紹介 福島 正実
 1929年樺太に生まれる。明治大学文学部仏文科中退。『SFマガジン』初代編集長を振りだしに、SFの翻訳、創作、評論に目ざましい活躍をした。1976年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 卓司
 1988年漫画家としてデビュー。イラストレーターとして「冒険ファンタジー名作選」(岩崎書店)の装画・挿絵ほか、ウェブサイトにてアニメーション作品、キャラクター制作などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。