蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本のコメはどうなる リブレット 5
|
著者名 |
滝沢 昭義/著
|
著者名ヨミ |
タキザワ,アキヨシ |
出版者 |
リベルタ出版
|
出版年月 |
1994.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203096946 | 611.3/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000467672 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本のコメはどうなる リブレット 5 |
書名ヨミ |
ニホン ノ コメ ワ ドウナル(リブレット) |
著者名 |
滝沢 昭義/著
|
著者名ヨミ |
タキザワ,アキヨシ |
出版者 |
リベルタ出版
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-947637-54-4 |
分類記号 |
611.33
|
内容紹介 |
コメが消えた春、ここぞとばかりに“緊急輸入米”が大量に入ってきた。米屋の店頭には国内米を求める人々の行列ができた。それでも減反政策は続くという。“コメ騒動”は繰り返される。どこかが狂っていはしまいか? |
件名1 |
米
|
(他の紹介)内容紹介 |
少しずつ陸上経験値を上げる新二と連。才能の残酷さ、勝負の厳しさに出会いながらも強烈に感じる、走ることの楽しさ。意味なんかない。でも走ることが、単純に、尊いのだ。今年いちばんの陸上青春小説、第2巻。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 多佳子 1962年東京都生まれ。1989年、「サマータイム」で月刊MOE童話大賞を受賞しデビュー。『イグアナくんのおじゃまな毎日』で98年、産経児童出版文化賞、日本児童文学者協会賞、99年に路傍の石文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ