蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
哲学者たちのワンダーランド 様相の十七世紀
|
著者名 |
上野 修/著
|
著者名ヨミ |
ウエノ,オサム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 207600248 | 133/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000533295 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哲学者たちのワンダーランド 様相の十七世紀 |
書名ヨミ |
テツガクシャタチ ノ ワンダーランド |
副書名 |
様相の十七世紀 |
副書名ヨミ |
ヨウソウ ノ ジュウシチセイキ |
著者名 |
上野 修/著
|
著者名ヨミ |
ウエノ,オサム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-218707-7 |
ISBN |
978-4-06-218707-7 |
分類記号 |
133
|
内容紹介 |
デカルト、スピノザ、ホッブズ、ライプニッツ…。スケールの大きい哲学者たちをどっと輩出した17世紀の哲学史を、彼らのテキストを読み直しながら論じる。講談社の月刊PR誌『本』連載をもとに単行本化。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。大阪大学大学院文学研究科教授。専攻は哲学、哲学史。著書に「デカルト、ホッブズ、スピノザ」「スピノザの世界」など。 |
件名1 |
哲学-歴史-近代
|
件名2 |
哲学者
|
(他の紹介)内容紹介 |
今回は“四季の花”をテーマに、現在活躍中の20名の講師とともに新たな作品を発表いたします。 |
(他の紹介)目次 |
1 春(バラ ポピー ほか) 2 夏(ワイルドストロベリー ユリ ほか) 3 秋(ダリア コスモス ほか) 4 冬(クリスマスローズ&ポインセチア サイネリア ほか) 5 四季の和(鉄線(クレマチス) 桜 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ