検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフリカ音楽の想像力  

著者名 白石 顕二/著
著者名ヨミ シライシ,ケンジ
出版者 勁草書房
出版年月 1993.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202807970762.4/シ/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000438916
書誌種別 図書
書名 アフリカ音楽の想像力  
書名ヨミ アフリカ オンガク ノ ソウゾウリョク
著者名 白石 顕二/著
著者名ヨミ シライシ,ケンジ
出版者 勁草書房
出版年月 1993.1
ページ数 330,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-85124-4
分類記号 762.4
件名1 音楽-アフリカ

(他の紹介)内容紹介 魔法の力がどこからくるのか科学の知恵でつきとめろ!ポテトチップを研究すると超自然へのヒントが詰まっていた―『レオンと魔法の人形遣い』に続く驚異の学園ファンタジー、パワフル新展開!待望の第2作。
(他の紹介)著者紹介 カーズワイル,アレン
 アメリカとヨーロッパで育ち、フリーランスのジャーナリストとして10年の経験を積んだのち小説家となる。1992年に『驚異の発明家の形見函』でデビュー。グランタ誌の「アメリカでもっとも有望な若手作家」に選ばれ、アイリッシュタイムズ文学賞、メディシス賞などの候補となった。ニューヨーク公立図書館の研究員として過ごした経験を活かし『形見函と王妃の時計』を執筆後、初の児童書『レオンと魔法の人形遣い』を刊行。現在は、レオン3部作の最終巻を執筆中。ロードアイランド州プロヴィデンス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大島 豊
 1955年生まれ。上智大学外国語学部卒。訳書にアレン・カーズワイル『レオンと魔法の人形遣い』など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。