蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いま、なぜ死刑廃止か 丸善ライブラリー 143
|
著者名 |
菊田 幸一/著
|
著者名ヨミ |
キクタ,コウイチ |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
1994.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400899175 | 326/キ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-幕末期 アメリカ合衆国-対外関係-日本-歴史 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000479908 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いま、なぜ死刑廃止か 丸善ライブラリー 143 |
書名ヨミ |
イマ ナゼ シケイ ハイシ カ(マルゼン ライブラリー) |
著者名 |
菊田 幸一/著
|
著者名ヨミ |
キクタ,コウイチ |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-621-05143-1 |
分類記号 |
326.41
|
内容紹介 |
人権を守るための闘い-死刑廃止。国連での死刑廃止条約の成立により、日本でも批准にむけての運動が展開されている。はたして死刑制度は、どこがまちがっているのか。様々な調査・分析を通して考察する。 |
件名1 |
死刑
|
(他の紹介)内容紹介 |
地球誕生から16億年後、登場したウイルス。1万分の1ミリから10万分の1ミリという大きさの究極の生命体として、動物や植物、細菌に巧みに寄生してきた。果たして、人類を悩ます感染症、現代社会を恐怖に陥れるエイズやインフルエンザ、SARSなどの脅威、はたまたBSE問題の本質にあるものとは…。ウイルスの視点からやさしく解き明かす。 |
(他の紹介)目次 |
ウイルス・三十億年の歴史 ウイルスにより起こるさまざまな病気 プリオン病をめぐるサイエンス・ドラマ ウイルスの正体を求めて ウイルスの生き残り戦略 ウイルス感染症との戦い 新たなるウイルスの出現―マールブルグウイルスの衝撃 感染症の根絶は幻想 地球村で広がるエマージングウイルス ウイルス感染症にどう対応するか ウイルスを利用した病気の治療 ウイルスとともに生きる |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ