検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス外交史  Specialized 有斐閣アルマ

著者名 佐々木 雄太/編
著者名ヨミ ササキ,ユウタ
出版者 有斐閣
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206016164319.3/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Bush,George W. アメリカ合衆国-政治・行政 アメリカ合衆国-対外関係 アメリカ合衆国中央情報局…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000681006
書誌種別 図書
書名 イギリス外交史  Specialized 有斐閣アルマ
書名ヨミ イギリス ガイコウシ(ユウヒカク アルマ)
著者名 佐々木 雄太/編   木畑 洋一/編
著者名ヨミ ササキ,ユウタ キバタ,ヨウイチ
出版者 有斐閣
出版年月 2005.4
ページ数 16,324p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-12253-9
分類記号 319.33
内容紹介 イギリスはなぜ大国たりえたか、なぜ凋落を余儀なくされたか。国際体制の歴史的発展とイギリス外交との関係、その役割、国際体制と国家との相互作用から、国際関係の歴史に新たな光を当てる。
著者紹介 1943年函館市生まれ。愛知県立大学学長、名古屋大学名誉教授、法学博士。
件名1 イギリス-対外関係-歴史

(他の紹介)目次 『言葉のもとの自由』
きみの明るい陰のもとで
雲の状況
閉ざされた門
災厄と奇跡
向日葵
讃歌のための種子
緩んだ石組み
激しい季節
『平日』〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。