蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
食の安全マニュアル 感染症から微量化学物質の対応まで
|
著者名 |
笹井 勉/著
|
著者名ヨミ |
ササイ,ツトム |
出版者 |
桐書房
|
出版年月 |
1999.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500388517 | 498.5/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000596302 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
食の安全マニュアル 感染症から微量化学物質の対応まで |
書名ヨミ |
ショク ノ アンゼン マニュアル |
副書名 |
感染症から微量化学物質の対応まで |
副書名ヨミ |
カンセンショウ カラ ビリョウ カガク ブッシツ ノ タイオウ マデ |
著者名 |
笹井 勉/著
|
著者名ヨミ |
ササイ,ツトム |
出版者 |
桐書房
|
出版年月 |
1999.6 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87647-440-0 |
分類記号 |
498.54
|
内容紹介 |
食中毒の不安だけでなく、食品添加物やダイオキシン、環境ホルモンなど、化学物質が体内に蓄積して徐々に身体を蝕んでいくことへの不安にどう対処するか。事故を防ぐための具体的な方法を解説する。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。茨城大学農学部卒業。現在、東京都墨田区向島保健所勤務。食品衛生監視員。著書に「なぜO157は大発生するのか」がある。 |
件名1 |
食品衛生
|
件名2 |
食中毒
|
(他の紹介)内容紹介 |
イラク戦争の内実、超大国アメリカの野望、そして、全世界規模で張り巡らされた陰謀…。超大国アメリカを破滅させる脅威とは!?破滅へと向かう世界を救うすべはあるのか!?愛と暴力にあふれた街で、未来を夢見る男と愛に飢えた女が絡み合う人間ドラマ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
梁 石日 1936年大阪市生まれ。高校卒業後、さまざまな職に就き、26歳の時に印刷会社を興すが莫大な負債を抱えて倒産。31歳で大阪を出奔し、各地を放浪。後に東京でタクシー運転手を10年間勤める。その間に書いた『(タクシー)狂躁曲』でデビュー。著書に『血と骨』(山本周五郎賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ