蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
裸の大将一代記 山下清の見た夢
|
著者名 |
小沢 信男/著
|
著者名ヨミ |
オザワ,ノブオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2000.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204415319 | 723.1/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000095022 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
裸の大将一代記 山下清の見た夢 |
書名ヨミ |
ハダカ ノ タイショウ イチダイキ |
副書名 |
山下清の見た夢 |
副書名ヨミ |
ヤマシタ キヨシ ノ ミタ ユメ |
著者名 |
小沢 信男/著
|
著者名ヨミ |
オザワ,ノブオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2000.2 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-88508-0 |
分類記号 |
723.1
|
内容紹介 |
昭和46年に急逝して以来、現在もなお、作品展が各地の要請をうけて巡回をつづけている山下清。昭和の時代を、とてつもなく自由に生きた大放浪画家の生涯と作品を解き明かす。 |
著者紹介 |
1927年東京都生まれ。日本大学芸術学部在学中から新日本文学会に加わる。「Viking」「記録芸術の会」に参加。「新日本文学」の編集に携わる。著書に「あの人と歩く東京」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「今日の社会はなかなか成功できないと聞くが、成功の道がないとは思われない。例え、無一文でも、事業でも何でも出来る」―小林一三は昭和十年頃にこの言葉を実践し、阪急グループを築き上げた。「大学は出たけれど」就職もままならない一三の生きた時代と、ニートが急増している現代は、はからずも似通った部分が多い。彼が不況の時代をどう読み、どんな行き方をしたか。今に蘇る処世、経営哲学。 |
(他の紹介)目次 |
使う時・使われる時 事業・東京型と大阪型 学生と語る 演劇経営作戦 私の経営法 夫婦問答 あの頃・この頃 三つの人生 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ