蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ルネ・マグリット 1898-1967 ニュー・ベーシック・アート・シリーズ
|
著者名 |
マルセル・パケ/著
|
著者名ヨミ |
マルセル パケ |
出版者 |
タッシェン・ジャパン
|
出版年月 |
2001.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 003968047 | 723.3/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マルセル・パケ [ABC Enterprises
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000140710 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ルネ・マグリット 1898-1967 ニュー・ベーシック・アート・シリーズ |
書名ヨミ |
ルネ マグリット(ニュー ベーシック アート シリーズ) |
副書名 |
1898-1967 |
著者名 |
マルセル・パケ/著
[ABC Enterprises/訳]
|
著者名ヨミ |
マルセル パケ エービーシー エンタープライズィズ |
出版者 |
タッシェン・ジャパン
|
出版年月 |
2001.5 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-88783-028-9 |
分類記号 |
723.358
|
内容紹介 |
マグリットの芸術は目と精神を相手に、見えるものの帝国の中にあるひどく不確かなものを披露する。隠されたもの、潜在的な存在のこのような開示は、視覚と対立することなく実行された。マグリットの生涯と作品を鑑賞する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大化前代から『延喜式』『和名抄』にいたる平安前期までの地名を掲載。古代地名の語源を古語で調べた画期的な地名事典。 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 茂樹 1932年広島県生まれ。広島大学文学部史学科(地理)卒。地名研究家。元・六甲高等学校教頭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ