検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オーラの素顔美輪明宏のいきかた  

著者名 豊田 正義/著
著者名ヨミ トヨダ,マサヨシ
出版者 講談社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006077978767.8/ミ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イタリア・アンデルセン賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000788674
書誌種別 図書
書名 オーラの素顔美輪明宏のいきかた  
書名ヨミ オーラ ノ スガオ ミワ アキヒロ ノ イキカタ
著者名 豊田 正義/著
著者名ヨミ トヨダ,マサヨシ
出版者 講談社
出版年月 2008.6
ページ数 382p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-214724-8
ISBN 978-4-06-214724-8
分類記号 767.8
内容紹介 スピリチュアル・ブームの火付け役、美輪明宏の知られざる足跡。故郷・長崎での被爆、赤木圭一郎、三島由紀夫、寺山修司、田宮二郎との死別、江原啓之との出逢い。苦悩の日々と華麗なる交遊録が、第三者の視点で綴られる。
著者紹介 1966年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後に渡米し、ニューヨークの日系誌記者を経てフリーに。ノンフィクションライター。著書に「家庭という病巣」「消された一家」など。

(他の紹介)内容紹介 水の都ベネチアがひとつの国だった昔むかし。うっかり者の魔女がまいた魔法の粉のせいで、人びとのおしりにしっぽがはえてきて、町はたいへんなさわぎに。やがて、それはユダヤ人が仕組んだ陰謀だといううわさが流れて…。イタリア・アンデルセン賞受賞の異色の童話。
(他の紹介)著者紹介 モレジーニ,アンドレア
 1954年ベネチア生まれ。大学卒業後アメリカに留学し、現在はパドヴァ大学で近現代文学を教えるかたわら、子どものための童話や小説を書いている。『ベネチア人にしっぽがはえた日』(1989年)は、初めて手がけた児童書で、イタリア・アンデルセン賞を受賞。英米文学に関する著作や翻訳もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長野 徹
 1962年山口県に生まれる。東京大学文学部卒業。同大学院博士課程修了(イタリア文学専攻)。1995年〜96年イタリア政府給費留学生としてパドヴァ大学文学部に留学。現在はイタリア文学の研究、紹介に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 ゆき子
 千葉県在住。現在絵本、挿絵、グッズと多岐に渡って活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。