検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポセイドン 上  ハヤカワ文庫 NV 1116

著者名 ポール・ギャリコ/著
著者名ヨミ ポール ギャリコ
出版者 早川書房
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑005658927933.7/ギ/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ポール・ギャリコ 高津 幸枝
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000715590
書誌種別 図書
書名 ポセイドン 上  ハヤカワ文庫 NV 1116
書名ヨミ ポセイドン(ハヤカワ ブンコ エヌヴイ)
著者名 ポール・ギャリコ/著   高津 幸枝/訳
著者名ヨミ ポール ギャリコ タカツ,ユキエ
出版者 早川書房
出版年月 2006.5
ページ数 302p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-041116-6
分類記号 933.7

(他の紹介)内容紹介 太平洋戦争最大の激戦地、硫黄島。緻密な防御戦術で米軍を恐怖に陥れた名将は、家族へ愛情あふれる手紙を送り続けた。奇跡の書簡全41通を完全収録。かくも品格のある日本人がいた。
(他の紹介)目次 硫黄島からの手紙
硫黄島の戦闘の意味すること
(他の紹介)著者紹介 栗林 忠道
 1891年(明治24年)7月7日、長野県生まれ。1911年(明治44年)3月、長野中学卒業。1914年(大正3年)5月、陸軍士官学校卒業。1917年(大正6年)10月、陸軍騎兵学校入校。1920年(大正9年)12月、陸軍大学校入学。1923年(大正12年)11月、陸軍大学校卒業。1945年(昭和20年)3月17日、陸軍大将に昇進。3月26日、戦死。享年53(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。