検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テクノクラートの世界とナチズム  「近代超克」のユートピア   MINERVA西洋史ライブラリー 17

著者名 小野 清美/著
著者名ヨミ オノ,キヨミ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700490634234/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

837.7 837.7
英語-読本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000517420
書誌種別 図書
書名 テクノクラートの世界とナチズム  「近代超克」のユートピア   MINERVA西洋史ライブラリー 17
書名ヨミ テクノクラート ノ セカイ ト ナチズム(ミネルヴァ セイヨウシ ライブラリー)
副書名 「近代超克」のユートピア
副書名ヨミ キンダイ チョウコク ノ ユートピア
著者名 小野 清美/著
著者名ヨミ オノ,キヨミ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1996.7
ページ数 410,42p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-02652-3
分類記号 234.07
内容紹介 技術的合理性の担い手である技術者・テクノクラートは、なぜナチスに加担し、協力することになったのか? 「近代」をめぐる矛盾と葛藤を抱えた彼らの思想と運動を描破。ドイツ近代化の核心を衝く。
件名1 ドイツ-歴史-20世紀
件名2 テクノクラシー
件名3 ナチズム

(他の紹介)目次 1 ここを読んだら始めよう!(モノにするには?
落語を読む(語る)際の注意 ほか)
2 落語集 八つぁん・熊さんと落語(英語、ペラペラ?
どっちのシャークが… ほか)
3 落語集 八つぁん・熊さんと水泳の流体力学(新・ガールフレンド
ビオンディは何故負けた? ほか)
4 楽しくなったらここを読もう!(落語豆知識
ENGLISH RAKUGO)
(他の紹介)著者紹介 平木 茂子
 作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今井 恒雄
 京都情報大学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。