蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都・鎌倉・大和あじさい古都の寺殺人ライン 赤かぶ検事シリーズ 講談社文庫 わ2-62
|
著者名 |
和久 峻三/[著]
|
著者名ヨミ |
ワク,シュンゾウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702209388 | 913.6/ワク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 702248592 | 913.6/ワク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000723103 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都・鎌倉・大和あじさい古都の寺殺人ライン 赤かぶ検事シリーズ 講談社文庫 わ2-62 |
書名ヨミ |
キョウト カマクラ ヤマト アジサイ コト ノ テラ サツジン ライン(コウダンシャ ブンコ) |
著者名 |
和久 峻三/[著]
|
著者名ヨミ |
ワク,シュンゾウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
370p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-275412-6 |
分類記号 |
913.6
|
書誌来歴・版表示 |
「あじさい古都の寺殺人ライン」(光文社文庫 1995年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
宇治の三室戸寺で、斑鳩の矢田寺で、月下の紫陽花園を撮影中だったハイアマチュアの写真家が相次いで殺害された。月光写真に鎬を削る写真集団『写団・影』とは?五年前のレイプ事件に注目し、カメラのデータに残された犯行時刻に疑問を持った赤かぶ検事のもとに届いた“紫陽花丼”は、犯人からの挑戦状か。 |
(他の紹介)著者紹介 |
和久 峻三 1930年大阪府生まれ。京大法学部卒。中日新聞記者を経て、1966年、司法試験に合格、1969年から京都に法律事務所を開設。1972年『仮面法廷』で第18回江戸川乱歩賞を受賞し、作家活動に入る。1989年『雨月荘殺人事件』で第42回日本推理作家協会賞を受賞、法廷ミステリーの第一人者として不動の地位を確立する。特に『赤かぶ検事シリーズ』『告発弁護士・猪狩文助シリーズ』は多くの読者の絶賛を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ