蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
進撃の巨人という神話 Real Sound Collection
|
著者名 |
宮台 真司/著
|
著者名ヨミ |
ミヤダイ,シンジ |
出版者 |
blueprint
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008585192 | 726.1/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Schubert,Franz Peter
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000788494 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
進撃の巨人という神話 Real Sound Collection |
書名ヨミ |
シンゲキ ノ キョジン ト イウ シンワ(リアル サウンド コレクション) |
著者名 |
宮台 真司/著
斎藤 環/著
藤本 由香里/著
島田 一志/著
成馬 零一/著
鈴木 涼美/著
後藤 護/著
しげる/著
|
著者名ヨミ |
ミヤダイ,シンジ サイトウ,タマキ フジモト,ユカリ シマダ,カズシ ナリマ,レイイチ スズキ,スズミ ゴトウ,マモル シゲル |
出版者 |
blueprint
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-909852-25-0 |
ISBN |
978-4-909852-25-0 |
分類記号 |
726.101
|
内容紹介 |
稀代の傑作漫画「進撃の巨人」は、人類に何を問いかけるのか。社会学者・宮台真司、精神科医・斎藤環、大学教授・藤本由香里ら8人の識者が、独自の視点で縦横無尽に論じた評論集。書籍情報サイト掲載の鼎談も収録。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。社会学者、映画評論家。東京都立大学教授。 |
件名1 |
漫画
|
(他の紹介)著者紹介 |
さいとう みのる 本名:齋藤實。1961年3月3日生まれ。宮城県出身。企画・編集者。1983年尚美音楽短期大学音楽情報学科音楽資料卒業(現・尚美学園大学)。FM放送専門雑誌の編集プロダクション、音楽雑誌社・編集部、楽譜専門出版社・編集部(幼児教育書/各種曲集・教本/ジャズ関連の楽譜集など)の勤務を経て、現在、書籍、楽譜集、教本、執筆など多岐に渡る企画や編集に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村上 典正 1954年3月9日生まれ。静岡県伊東市出身。印刷会社やデザイン事務所のデザイナーを経て、現在フリーのイラストレーター。メルヘン・タッチやコミカル・タッチのイラストを得意としながらも、幅広い作風は高い評価を得ている。また、キャラクターやシンボル・マークのデザイン及び作画、広告関連(ポスター、パンフレット、カタログ等)、書籍、雑誌の表紙画や挿画等、多種の作品を描いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 『進撃の巨人』は物語ではなく神話である
9-23
-
宮台 真司/著
-
2 高度に発達した厨二病はドストエフスキーと区別が付かない
25-43
-
斎藤 環/著
-
3 ヒューマニズムの外へ
45-65
-
藤本 由香里/著
-
4 笑う巨人はなぜ怖い
67-81
-
島田 一志/著
-
5 巨人に対して抱くアンビバレントな感情の正体
83-104
-
成馬 零一/著
-
6 最もファンタスティックなのは何か
105-121
-
鈴木 涼美/著
-
7 水晶の官能、貝殻の記憶
123-146
-
後藤 護/著
-
8 立体機動装置というハッタリと近代兵器というリアル
147-162
-
しげる/著
-
9 『進撃の巨人』座談会
特別付録
163-183
-
渡邉 大輔/述 杉本 穂高/述 倉田 雅弘/述
前のページへ